| N's鉄道写真データベース > JR(国鉄)電気機関車 > EF15形 | 
| ■ EF15形直流機関車 | 
|  | 
| ■EF15形について | |||
| 1947 ~ 1958 | 202両 | ||
| 戦後、貨物用に製造された形式。主電動機はMT42、歯数比4.17、定格出力1900KWのスペックである。活躍時期は旅客用のEF58形とほぼ同じであるが、貨物列車のスピードアップに性能が追い付かず、淘汰された。 一部、奥羽本線・上越線の補機として登坂・降坂装備を施しEF16形改造にされた機関車もあったが、EF15形に復元されている機関車もあった。 | |||
| ・ネコ・パブリッシング社 RailMagazine 2008-10号(機関車年表) | |||
 
 