|
N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電車 | 167系 |
■ 167系直流急行型電車 |
![]() |
■167系の顔(主な形式・区分番台) | |||||||||
|
|
|
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ167-1 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ167-1 列車名:団体 かながわ 撮影地:東北貨物線 赤羽→田端信号場 撮影日:1992 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ167-1車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ167-17 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ167-17 列車名:団体 かながわ 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1990.04.27 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ167-17車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ167-18 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ167-18 列車名:団体 かながわ 撮影地:東北貨物線 田端信号場→赤羽 撮影日:2000.05 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ167-18車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
167系一般車 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 167系一般車 列車名:(原寸大レプリカ) 撮影地:交通博物館 撮影日:2006.05.25 交通博物館が閉館となり鉄道博物館へ引き継がれた。 | ||||||||||||||||||||||||||||
▲ページ先頭へ戻る | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ167-3 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ167-3 列車名:ホリデー快速 むさしの 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1992.10 原型ヘッドライトの筐体を使用したシールドビーム化改造車。 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ167-3車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ167-4 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ167-4 列車名:快速 メルヘン宇都宮 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1991 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ167-4 列車名:ホリデー快速 むさしの 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1994.10.10 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ167-4車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ167-6 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ167-6 列車名:団体 かながわ 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1990.04.27 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ167-6 列車名:ホリデー快速 むさしの 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1991 踏切事故対策として全面強化されたがしばらくは未塗装であった。 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ167-6車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ167-7 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ167-7 列車名:ホリデー快速 むさしの 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1991 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ167-7車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ167-8 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ167-8 列車名:快速 メルヘン舞浜 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1991 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ167-8 列車名:ホリデー快速 むさしの 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1991 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ167-8車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ167-12 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ167-12 列車名:快速 伊豆いでゆ 撮影地:東海道本線(東) 東京 撮影日:1992.04.26 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ167-12車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
167系アコモ改善車 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 167系アコモ改善車 列車名:快速 ぐるり両毛 撮影地:東北貨物線 赤羽→田端信号場 撮影日:1995.06 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() 167系アコモ改善車 列車名:ホリデー快速 西さがみ路 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1991.10.12 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 167系アコモ改善車 列車名:快速 伊豆マリン 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1990.03.11 | ||||||||||||||||||||||||||||
▲ページ先頭へ戻る | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ167-13 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ167-13 列車名:快速 メルヘン舞浜 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1991 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ167-13 列車名:団体 撮影地:東北本線(宇都宮線) 赤羽→尾久 撮影日:1996 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ167-13車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ167-14 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ167-14 列車名:回送 撮影地:東北本線(宇都宮線) 尾久→赤羽 撮影日:1996 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ167-14 列車名:快速 ぐるり両毛 撮影地:東北貨物線 赤羽→田端信号場 撮影日:1995.06 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ167-14車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ167-15 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ167-15 列車名:快速 伊豆フェアウェイ 撮影地:山手貨物線 新宿 撮影日:1991 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ167-15車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
167系メルヘン車 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 165系パノラマEXアルプス +167系メルヘン車 撮影地:中央東線 高円寺 撮影日:1995.05 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() 167系メルヘン車 列車名:快速 メルヘン舞浜 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1991 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 167系メルヘン車 列車名:快速 メルヘン宇都宮 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1991 | ||||||||||||||||||||||||||||
▲ページ先頭へ戻る |
■過去に使用されていた路線・列車 | |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
|
■167系について | |||
1962 ~ | -両 | ||
165系をベースに修学旅行専用列車として製造された形式。乗降回数が少ない事、定員を少しでも稼ぎたいことから165系よりも扉幅を狭いのが外見上の特徴である。 JR東日本とJR西日本に継承され、JR東日本車は神奈川県の修学旅行集約臨のほか、アコモデーション改造を受けた車両は波動用として週末のホリデー快速、団体列車に使用されていた。最後は特急あずさ・かいじの置換により余剰となった183系、189系に置き換えられ全廃となった。 JR西日本車は阪和線、紀勢本線(西)のローカル運用に使用されていたがこちらも全廃となっている。 | |||
・ネコ・パブリッシング社 JR全車輌ハンドブック1996 |
N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電車 | 167系 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |