N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電車 | 185系電車 |
■ 185系電車 |
![]() |
■185系電車の顔(主な形式・区分番台) | |||||||
|
|
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-1 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-1 列車名:特急踊り子 撮影地:東海道本線(東) 川崎→横浜 撮影日:1993.06 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-1車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-5 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-5 列車名:特急 あかぎ(4008M) 撮影地:東北貨物線 赤羽→田端信号場 撮影日:2016.01.24 管理№:DM53-20160124-A9820 [ カテゴリ:飛鳥山 ] | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-5車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-2 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-2 列車名:特急踊り子(4035M) 撮影地:駿豆線 三島二日町→大場 撮影日:2013.01.20 管理№:DM53-20130120-A0954 [ カテゴリ:富士山 ] | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ185-2 列車名:特急踊り子(4034M) 撮影地:駿豆線 大場→三島二日町 撮影日:2013.01.20 管理№:DM53-20130120-A0990 [ カテゴリ:富士山 ] |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-2車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-9 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-9 列車名:特急踊り子(8080M) 撮影地:駿豆線 大場→三島二日町 撮影日:2013.01.20 管理№:DM53-20130120-A0971 [ カテゴリ:富士山 ] | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-9車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-11 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-11 列車名:湘南ライナー 撮影地:東海道本線(東) 横浜→川崎 撮影日:1993 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-11車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-106 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-106 列車名:湘南ライナー 撮影地:東海道本線(東) 辻堂→藤沢 撮影日:2012.01.13 管理№:D40-20120113-7554 [ カテゴリ:富士山 ] | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-106車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-113 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-113 列車名:湘南ライナー 撮影地:東海道本線(東) 品川 撮影日:1990.08 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-113車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-115 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-115 列車名:湘南ライナー 撮影地:東海道本線(東) 辻堂→藤沢 撮影日:2012.01.13 管理№:D40-20120113-7583 [ カテゴリ:富士山 ] | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-115車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
185系電車0番台 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 185系電車0番台 列車名:おはようライナー新宿 撮影地:山手貨物線 新宿 撮影日:2021.03.12 185系での最終日。 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() 185系電車0番台 列車名:おはようライナー新宿 撮影地:山手貨物線 新宿 撮影日:2021.03.12 185系での最終日。 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 185系電車0番台 列車名:特急踊り子 撮影地:東海道本線(海) 熱海 撮影日:2021.03.12 185系踊り子の最終日。 [ カテゴリ:LED職人 ] | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() 185系電車0番台 列車名:特急踊り子 撮影地:東海道本線(海) 熱海 撮影日:2021.03.12 185系踊り子の最終日。 [ カテゴリ:連結 ] |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 185系電車0番台 列車名:特急踊り子 撮影地:東海道本線(海) 熱海 撮影日:2021.03.12 185系踊り子の最終日。 [ カテゴリ:運転台 ] | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() 185系電車0番台 列車名:特急踊り子 撮影地:東海道本線(海) 熱海 撮影日:2021.03.12 185系踊り子の最終日。グリーン車出入り台の曇りガラス。 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
▲ページ先頭へ戻る | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-201 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-201 列車名:特急 新特急草津 撮影地:東北本線(宇都宮線) 大宮 撮影日:1990 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ185-201 列車名:ホームライナー鴻巣(3971M) 撮影地:東北本線(宇都宮線) 尾久→赤羽 撮影日:2007.08.10 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-201車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-202 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-202 列車名:特急 新特急草津 撮影地:東北本線(宇都宮線) 川口 撮影日:1992 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-202車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-204 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-204 列車名:特急 新特急ウィークエンドあかぎ 撮影地:東北貨物線 赤羽→田端信号場 撮影日:2000.05.20 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ185-204 列車名:特急 ホームタウンとちぎ 撮影地:東北貨物線 田端信号場→赤羽 撮影日:2007.06.23 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-204車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-206 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-206 列車名:特急 あかぎ(4011M) 撮影地:東北本線(宇都宮線) 尾久→赤羽 撮影日:2013.02.28 管理№:DM53-20130228-A1398 [ カテゴリ:夜、流し撮り ] | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-206車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-207 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-207 列車名:特急 新特急なすの 撮影地:東北貨物線 赤羽→田端操車場 撮影日:1995 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-207車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-209 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-209 列車名:特急 草津白根 撮影地:東北本線(宇都宮線) 尾久→赤羽 撮影日:2006.07.22 OM-05編成 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-209車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-210 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-210 列車名:特急 新特急なすの 撮影地:東北貨物線 大宮 撮影日:1991.01 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-210車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-211 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-211 列車名:特急 新特急草津 撮影地:東北本線(宇都宮線) 尾久→赤羽 撮影日:1991 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-211車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-212 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-212 列車名:特急踊り子 撮影地:東海道本線(東) 東京 撮影日:1992.04.26 転属したてで塗色変更が間に合っていないと思われる。 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ185-212 列車名:特急 おはようとちぎ 撮影地:東北貨物線 赤羽→田端信号場 撮影日:2000.05.20 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-212車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-214 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-214 列車名:特急 あかぎ(4005M) 撮影地:東北本線(宇都宮線) 尾久→赤羽 撮影日:2012.07.02 管理№:DM53-20120702-0080 [ カテゴリ:夜、踏切 ] | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ185-214 列車名:特急 新特急草津 撮影地:東北本線(宇都宮線) 尾久→赤羽 撮影日:2000.05.20 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-214車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-215 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-215 列車名:特急踊り子 撮影地:伊豆急行線 伊豆急下田 撮影日:2016.01.31 常磐線・我孫子からの特急踊り子。 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ185-215 列車名:特急踊り子 撮影地:東北本線(宇都宮線) 上野 撮影日:2015.04.04 常磐線・我孫子からの特急踊り子。モントレー色も珍しい。 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-215 列車名:特急踊り子(9161M) 撮影地:常磐線 柏→松戸 撮影日:2017.02.12 管理№:DM53-20170212-C9A0463 最後まで残ったモントレー編成。 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-215車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-216 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-216 列車名:湘南ライナー 撮影地:山手貨物線 新宿 撮影日:1991 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-216車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-301 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-301 列車名:特急 新特急草津 撮影地:東北本線(宇都宮線) 赤羽→尾久 撮影日:1995 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-301車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-302 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-302 列車名:特急 あかぎ 撮影地:東北本線(宇都宮線) 赤羽→尾久 撮影日:2009.12.24 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-302車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-303 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-303 列車名:特急 おはようとちぎ 撮影地:東北貨物線 赤羽→田端信号場 撮影日:1996 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-303車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-305 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-305 列車名:特急 ウィークエンドあかぎ 撮影地:東北貨物線 赤羽→田端信号場 撮影日:2010.05.08 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-305車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-306 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-306 列車名:特急 新特急谷川 撮影地:東北本線(宇都宮線) 大宮 撮影日:1991.01 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ185-306 列車名:特急 草津 撮影地:東北貨物線 赤羽→田端操車場 撮影日:2010.10.11 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-306車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-307 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-307 列車名:特急 はまかいじ 撮影地:中央東線 長坂→小淵沢 撮影日:2009.04.19 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ185-307 列車名:特急 おはようとちぎ 撮影地:東北貨物線 赤羽→田端信号場 撮影日:2009.12.24 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-307車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-308 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-308 列車名:急行 シュプール草津・万座(回送) 撮影地:東北貨物線 田端操車場→赤羽 撮影日:1995.02 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-308車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-309 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-309 列車名:特急 あかぎ 撮影地:東北本線(宇都宮線) 赤羽→尾久 撮影日:2009.12.24 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-309車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-311 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-311 列車名:特急 新特急あかぎ 撮影地:東北本線(宇都宮線) 大宮 撮影日:1991.10 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-311車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-312 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-312 列車名:特急 新特急谷川 撮影地:上越線 高崎 撮影日:1995.01 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() クハ185-312 列車名:特急 日光 撮影地:東北貨物線 田端操車場→赤羽 撮影日:1993.05 B6編成。1990年代に運転されていた臨時列車。 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-312 列車名:快速 ホリデーむさしの 撮影地:東北本線(宇都宮線) 大宮 撮影日:1990.09.30 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-312車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-314 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-314 列車名:特急 草津(3002M) 撮影地:東北本線(宇都宮線) 赤羽→尾久 撮影日:2012.06.23 管理№:FPIX-20120623-0973 [ カテゴリ:紫陽花 ] | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-314車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
クハ185-316 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() クハ185-316 列車名:特急 あかぎ 撮影地:東北貨物線 赤羽→田端操車場 撮影日:2009.12.24 | ||||||||||||||||||||||||||||
■クハ185-316車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
185系電車200番台 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 185系電車200番台 列車名:特急 あかぎ(4005M) 撮影地:東北本線(宇都宮線) 尾久→赤羽 撮影日:2013.02.05 管理№:DM53-20120205-1176 [ カテゴリ:夜、流し撮り ] | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() 185系電車200番台 列車名:特急踊り子 撮影地:東海道本線(東) 早川→根府川 撮影日:2008.03.09 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 185系電車200番台 列車名:特急 水上 撮影地:上越線 岩本→津久田 撮影日:2008.12.13 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() 185系電車200番台 列車名:特急 あかぎ 撮影地:東北本線(宇都宮線) 尾久→赤羽 撮影日:2010.03.06 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 185系電車200番台 列車名:特急 あかぎ 撮影地:東北本線(宇都宮線) 尾久→赤羽 撮影日:2010.03.10 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() 185系電車200番台 列車名:ホームライナー鴻巣 撮影地:東北本線(宇都宮線) 尾久→赤羽 撮影日:2010.03.12 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 185系電車200番台 列車名:ホームライナー古河(3623M) 撮影地:東北本線(宇都宮線) 尾久→赤羽 撮影日:2012.07.02 管理№:DM53-20120702-0088 [ カテゴリ:夜、踏切 ] | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() 185系電車200番台 列車名:特急 草津 撮影地:吾妻線 万座・鹿沢口 撮影日:2014.02.10 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
▲ページ先頭へ戻る | |||||||||||||||||||||||||||||
185系電車 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 185系電車 撮影地:東北本線(宇都宮線) 尾久 撮影日:2022.01.01 令和4年初日の出 [ カテゴリ:初日の出 ] |
■現在使用されている路線・列車 | |||||||||||
| |||||||||||
|
■過去に使用されていた路線・列車 | |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
|
■185系電車について | |||
1980 ~ 1981 | 227両 | ||
国鉄末期の153系、165系の置換用に製造された特急型電車。暖地向け0番台と寒冷地向け、横軽対応済みの200番台が製造された。外観の差はほとんどないが、200番台ではヘッドマーク下のタイフォン設置場所にカバーが付けられた。 0番台は投入ペースの関係から当初は153系とともに急行 伊豆の運用に入り、153系と併結する姿も見られた。200番台は165系で運転されていた高崎線系統の急行置換えのほか、大宮まで暫定開業した東北新幹線接続用の新幹線リレー号で使用された。 設備はローカル運用を考慮して100mmの幅広2ドア車となったほか上昇式窓、転換クロスシートが採用され特急列車としては安い印象を与えてしまった。また特急列車とはいえ投入当初、153系との併結を考慮し最高速度は110km/h、歯車比はローカル運用を考慮し4.82と加速度の良いものとなった。 2014(H26)年の改正で特急 あかぎ(上野発着)、特急 草津は651系100番台に置き換えられており特急踊り子とアルバイト運用の湘南ライナーに使用されているが今後の去就が注目される。 | |||
・交通新聞社 鉄道ダイヤ情報 2008/02号 ・交通新聞社 JR時刻表 2011/03号 |
■編成図 | |||||||||||||||||
特急踊り子 東京-修善寺 |
特急踊り子 基本編成 東京-伊豆急下田 |
||||||||||||||||
15![]() ![]() ![]() クハ 185-100 |
14![]() ![]() ![]() モハ 185-0 |
13![]() ![]() ![]() モハ 184-0 |
12![]() ![]() ![]() サハ 185-0 |
11![]() ![]() ![]() クハ 185-0 |
10![]() ![]() ![]() クハ 185-100 |
9![]() ![]() ![]() モハ 185-0 |
8![]() ![]() ![]() モハ 184-0 |
7![]() ![]() ![]() モハ 185-0 |
6![]() ![]() ![]() モハ 184-0 |
5![]() ![]() ![]() サロ 185-0 |
4![]() ![]() ![]() サロ 185-0 |
3![]() ![]() ![]() モハ 185-0 |
2![]() ![]() ![]() モハ 184-0 |
1![]() ![]() ![]() クハ 185-0 |
|||
※田町車両センターのC編成(5両)+A編成(10両)。 | 特急踊り子 東京-伊豆急下田 |
||||||||||||||||
7![]() ![]() ![]() クハ 185-300 |
6![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
5![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
4![]() ![]() ![]() サロ 185-200 |
3![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
2![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
1![]() ![]() ![]() クハ 185-200 |
|||||||||||
※田町車両センターのB編成(7両)。C編成(5両)を増結し12両運転する列車もある。その場合は8~10号車が欠番となる。 | 湘南ライナー 東京-小田原 |
||||||||||||||||
15![]() ![]() ![]() クハ 185-100 |
14![]() ![]() ![]() モハ 185-0 |
13![]() ![]() ![]() モハ 184-0 |
12![]() ![]() ![]() サハ 185-0 |
11![]() ![]() ![]() クハ 185-0 |
10![]() ![]() ![]() クハ 185-100 |
9![]() ![]() ![]() モハ 185-0 |
8![]() ![]() ![]() モハ 184-0 |
7![]() ![]() ![]() モハ 185-0 |
6![]() ![]() ![]() モハ 184-0 |
5![]() ![]() ![]() サロ 185-0 |
4![]() ![]() ![]() サロ 185-0 |
3![]() ![]() ![]() モハ 185-0 |
2![]() ![]() ![]() モハ 184-0 |
1![]() ![]() ![]() クハ 185-0 |
|||
※田町車両センターのC編成(5両)+A編成(10両)。 | 特急 あかぎ 前橋-新宿 |
||||||||||||||||
7![]() ![]() ![]() クハ 185-300 |
6![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
5![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
4![]() ![]() ![]() サロ 185-200 |
3![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
2![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
1![]() ![]() ![]() クハ 185-200 |
|||||||||||
※田町車両センターのB編成(7両)。C編成(5両)を増結し12両運転する列車もある。その場合は8~10号車が欠番となる。 | 特急 あかぎ 前橋-上野 |
||||||||||||||||
14![]() ![]() ![]() クハ 185-300 |
13![]() ![]() ![]() サロ 185-200 |
12![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
11![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
10![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
9![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
8![]() ![]() ![]() クハ 185-200 |
7![]() ![]() ![]() クハ 185-300 |
6![]() ![]() ![]() サロ 185-200 |
5![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
4![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
3![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
2![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
1![]() ![]() ![]() クハ 185-200 |
||||
※大宮車両センターのOM編成(7両)。7両単位で編成を組む。田町車B編成と同じ7両だがグリーン車の位置が異なる。上越線渋川まで乗り入れる列車もある。 | 特急 草津 万座・鹿沢口-上野 |
特急 草津 新前橋-上野 |
|||||||||||||||
14![]() ![]() ![]() クハ 185-300 |
13![]() ![]() ![]() サロ 185-200 |
12![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
11![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
10![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
9![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
8![]() ![]() ![]() クハ 185-200 |
7![]() ![]() ![]() クハ 185-300 |
6![]() ![]() ![]() サロ 185-200 |
5![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
4![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
3![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
2![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
1![]() ![]() ![]() クハ 185-200 |
||||
※大宮車両センターのOM編成(7両)。特急 水上の運転日は1~7号車が特急 水上 水上行きとなる。 | 特急 はまかいじ 甲府-横浜 |
||||||||||||||||
7![]() ![]() ![]() クハ 185-300 |
6![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
5![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
4![]() ![]() ![]() サロ 185-200 |
3![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
2![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
1![]() ![]() ![]() クハ 185-200 |
|||||||||||
※田町車両センターのB編成(7両)。京浜東北線を走行するためD-ATC付きB4~B6編成限定。 | ホームライナー鴻巣 上野-鴻巣 |
||||||||||||||||
7![]() ![]() ![]() クハ 185-300 |
6![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
5![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
4![]() ![]() ![]() サロ 185-200 |
3![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
2![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
1![]() ![]() ![]() クハ 185-200 |
|||||||||||
※田町車両センターのB編成(7両)。 | ホームライナー古河 上野-古河 |
||||||||||||||||
7![]() ![]() ![]() クハ 185-300 |
6![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
5![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
4![]() ![]() ![]() サロ 185-200 |
3![]() ![]() ![]() モハ 185-200 |
2![]() ![]() ![]() モハ 184-200 |
1![]() ![]() ![]() クハ 185-200 |
|||||||||||
※田町車両センターのB編成(7両)。 |
N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電車 | 185系電車 |