N's鉄道写真データベース
トップ
 JR(国鉄)電車  283系

■ 283系直流特急型電車

283系 - N's鉄道写真データベース


283系クロ282-1特急 オーシャンアロー



クロ282-1
特急 オーシャンアロー
東海道本線(西) 山崎 → 島本  2003.09.01

■283系の顔(主な形式・区分番台)
クロ282形
クロ283形
クハ282形
クハ283形


クロ282形
クロ282-1
JR西日本 283系 クロ282-1 特急 オーシャンアロー
写真1

クロ282-1


列車名:特急 オーシャンアロー
撮影地:東海道本線(西) 山崎→島本
撮影日:2003.09.01
■クロ282-1車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
1996.07.10 クロ282-1 新製 大ヒネ

▲ページ先頭へ戻る


クロ283形
クロ283-1
JR西日本 283系 クロ283-1 特急 オーシャンアロー
写真2

クロ283-1


列車名:特急 オーシャンアロー
撮影地:阪和線 浅香→杉本町
撮影日:2010.11.22
■クロ283-1車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
1996.07.15 クロ283-1 新製 大ヒネ

▲ページ先頭へ戻る


クハ283形
クハ283-503
JR西日本 283系 クハ283-503 特急 オーシャンアロー
写真3

クハ283-503


列車名:特急 オーシャンアロー
撮影地:東海道本線(西) 摂津富田
撮影日:2008.08.16
■クハ283-503車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
1996.07.14 クハ283-503 新製 大ヒネ

▲ページ先頭へ戻る

■現在使用されている路線・列車
特急 オーシャンアロー


■283系について
製造年
1996 ~ 1996
製造(改造)両数
18両
概要

 1996(H8)年に紀勢本線(西)「特急くろしお」の輸送改善用に製造された形式。スピード感のある先頭形状と明るくリゾート列車らしい塗色に仕上がっている。最高速度は勿論130km/h(曲線通過本則+35)で、制御式振り子を採用。VVVFインバータ制御(IGBT)/回生ブレーキを採用している。尚、紀勢本線の架線はは381系対応となっているため、可動式パンタグラフは採用されていないが、この世代のJR西日本車には珍しく、シングルアーム式パンタグラフが採用されている。
 しかし、その後の増備はなく基本(6両)編成、付属(3両)編成それぞれ2本、18両の製造にとどまっている。尚、381系電車の後継には287系電車を製造すると報道されている。

参考文献

・ネコ・パブリッシング社 JR全車輌ハンドブック1996

■編成図
特急 オーシャンアロー
新宮-京都
1



クロ282
2



サハ283
3



モハ283
4



サハ283
5



モハ283
6



クハ283
※日根野電車区A900台編成(基本編成)。増結時は京都方にA930台編成を連結する。1号車はパノラマグリーン車。

特急 オーシャンアロー
新宮-京都
7



クハ282
8



モハ283
9



クロ283
※日根野電車区A931編成(付属)。9号車はパノラマグリーン車。

特急 オーシャンアロー
新宮-京都
7



クハ282
8



モハ283
9



クハ283
※日根野電車区A932編成(付属)。



N's鉄道写真データベース
トップ
 JR(国鉄)電車  283系
[!] 弊サイトについて


(c) copyright NR photo project 2000 - 2018 all rights reserved.

アクセスカウンター