|
|
| N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電気機関車 | EF30形 |
| ■ EF30形交(50Hz/60Hz)-直両用機関車 |
![]() |
| |||||||||||||||||||||||||||||
| EF30 1 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
写真1EF30 1 撮影地:交通博物館 撮影日:2006.05.13 交通博物館所蔵の模型。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ■EF30 1車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
|
▲ページ先頭へ戻る | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
| EF30 20 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
写真2EF30 20 撮影地:高崎運転所 撮影日:1991.03 あまり縁のない碓氷の地で現在も見ることができる。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ■EF30 20車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
|
▲ページ先頭へ戻る | |||||||||||||||||||||||||||||
| ■過去に使用されていた路線・列車 | |||||||||
| |||||||||
| ■EF30形について | |||
| 1960 ~ 1978 | 22両 | ||
1960(S35)年に、本州~九州直通列車牽引兼、関門トンネル用EF10形(廃形式)の置き換え用として 製造された。EF10形同様、ステンレス車体となっている。尚、1号機はコルゲートのない平らな車体に赤色帯を巻いた塗色であったのに対し、2号機~はコルゲートの入った車体で完全無塗装となった。 1995(H7)年3月に最後までJR九州 大分運転所に保存用として残ったEF30 3号機が廃車になり、EF30形は廃形式となった。 | |||
・ネコ・パブリッシング社 RailMagazine 2008-10号(機関車年表) | |||
| N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電気機関車 | EF30形 |
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |