N's鉄道写真データベース
トップ
 JR(国鉄)電車  583系

■ 583系交(50Hz/60Hz)-直両用特急型電車

583系 - N's鉄道写真データベース


583系クハネ581形急行 きたぐに



クハネ581形
急行 きたぐに
信越本線(海線) 青海川 → 鯨波  2003.06.14

■583系の顔(主な形式・区分番台)
クハネ581形
クハネ583形


クハネ581形
クハネ581-8
JR九州 715系 クハネ581-8>クハ715-1
写真1

クハ715-1(←クハネ581-8)



撮影地:九州鉄道記念館
撮影日:2003.09.03

往年の塗装に復元されたが増設扉、内装は715系時代のまま

[ カテゴリ:保存車 ]

■クハネ581-8車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
クハネ581-8 クハ715-1 小倉工 近郊化
クハ715-1 廃車
2003 クハ715-1 クハネ581-8 保存 九州鉄道記念館
クハネ581-14
JR東日本 715系 クハネ581-14>クハ715-1011
写真2

クハ715-1011(←クハネ581-14)



撮影地:東北本線 仙台
撮影日:1991.08.19

財政難の国鉄が不要となった特急型電車を近郊型に再利用した車両。前面形状で種車が一目瞭然。
■クハネ581-14車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
クハネ581-14 クハ715-1011 小倉工 近郊化
クハ715-1011 廃車 仙台
クハネ581形
 583系 クハネ581形 急行 きたぐに
写真3

クハネ581形


列車名:急行 きたぐに(回送)
撮影地:東海道本線(JR京都線) 島本→高槻
撮影日:2008.01.05
管理№:D20-20080105-2677
写真4

クハネ581形


列車名:急行 きたぐに
撮影地:信越本線(海線) 青海川→鯨波
撮影日:2007.09.15
管理№:D20-20070915-2462

地震被害からの復旧直後。徐行により明るい時間、堂々12両編成で通過した。
 583系 クハネ581形 急行 きたぐに
 583系 クハネ581形 急行 きたぐに
写真5

クハネ581形


列車名:急行 きたぐに
撮影地:信越本線(海線) 青海川→鯨波
撮影日:2003.06.14

早朝の定番スポット。
写真6

クハネ581形


列車名:急行 あおもり(回送)
撮影地:奥羽本線 青森
撮影日:1994.03
管理№:NFIL-1044-04

20系客車から583系化されたばかりの頃。クハネの後ろは国鉄色。
 583系 クハネ581形 急行 あおもり
 583系 クハネ581形 急行 あおもり
写真7

クハネ581形


列車名:急行 あおもり(回送)
撮影地:奥羽本線 青森
撮影日:1994.03
管理№:NFIL-1044-06

20系客車から583系化されたばかりの頃。
写真8

クハネ581形


列車名:臨時 ナインドリーム甲子園
撮影地:東海道本線(JR京都線) 塚本
撮影日:1993.03.29
管理№:NFIL-1035-00

甲子園観戦用に運転された列車ホテル。
 583系 クハネ581形 臨時 ナインドリーム甲子園

▲ページ先頭へ戻る


クハネ583形
クハネ583-5
JR東日本 583系 クハネ583-5 団体 わくわくドリーム
写真9

クハネ583-5


列車名:団体 わくわくドリーム
撮影地:奥羽本線 白沢→陣場
撮影日:2010.01.10
管理№:D20-20100110-52941


写真10

クハネ583-5


列車名:特急 かもしか
撮影地:奥羽本線 陣場→白沢
撮影日:2003.05.03

定期・かもしか号が「弘前・桜」の多客期に輸送力増強のため583系で運転された。
JR東日本 583系 クハネ583-5 特急 かもしか
■クハネ583-5車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
クハネ583-5 廃車 秋田
クハネ583-8
JR東日本 583系 クハネ583-8 特急 みちのく
写真11

クハネ583-8


列車名:特急 みちのく(展示会)
撮影地:尾久車両センター
撮影日:2016.11.12

生きた583系最後の撮影となってしまった。
写真12

クハネ583-8



撮影地:尾久車両センター
撮影日:2016.11.12

クハネ583形のサイド。
JR東日本 583系 クハネ583-8
JR東日本 583系 クハネ583-8 快速 弘前さくらまつり
写真13

クハネ583-8


列車名:快速 弘前さくらまつり(9647M)
撮影地:奥羽本線 弘前→石川
撮影日:2015.05.02
管理№:DM53-20150502-A8717

花見客を岩木山がお出迎え。

[ カテゴリ:岩木山 ]

写真14

クハネ583-8


列車名:団体 わくわくドリーム
撮影地:高崎線 吹上→北鴻巣
撮影日:2013.06.22
管理№:DM53-20130622-A2721

あけぼの最終日。
JR東日本 583系 クハネ583-8 団体 わくわくドリーム
JR東日本 583系 クハネ583-8 快速 あいづライナー
写真15

クハネ583-8


列車名:快速 あいづライナー
撮影地:磐越西線 会津若松
撮影日:2007.09.02

485系の代走。
写真16

クハネ583-8


列車名:懐かしのひばり
撮影地:東北本線(宇都宮線) 赤羽→尾久
撮影日:2003.10.13
JR東日本 583系 クハネ583-8 懐かしのひばり
JR東日本 583系 クハネ583-8 快速 白虎
写真17

クハネ583-8


列車名:快速 白虎
撮影地:磐越西線 猪苗代→川桁
撮影日:2003.02.08

[ カテゴリ:磐梯山 ]

写真18

クハネ583-8


列車名:特急 ゆうづる(回送)
撮影地:東北本線(宇都宮線) 大宮
撮影日:1991.10.12
管理№:NFIL-5500-03

はくつる同様、東大宮操車場へ向けての回送。この頃日中帯の東大宮操は583系が沢山昼寝をしていた。
JR東日本 583系 クハネ583-8 特急 ゆうづる
■クハネ583-8車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
2010.04現在 秋田
クハネ583-17
JR東日本 583系 クハネ583-17 特急 あけぼの
写真19

クハネ583-17


列車名:特急 あけぼの
撮影地:奥羽本線 白沢→陣場
撮影日:2012.12.30
管理№:DM53-20121230-A0806

久々に運転された臨時・あけぼの81号
写真20

クハネ583-17


列車名:快速 白虎
撮影地:磐越西線 翁島→磐梯町
撮影日:2003.02.08
JR東日本 583系 クハネ583-17 快速 白虎
■クハネ583-17車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
2010.04現在 秋田
クハネ583-20
JR東日本 583系 クハネ583-20 特急 かもしか
写真21

クハネ583-20


列車名:特急 かもしか
撮影地:奥羽本線 白沢→陣場
撮影日:2003.05.03
管理№:NFIL-6588-04

583系9両!
■クハネ583-20車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
クハネ583-20 廃車 秋田
クハネ583-24
JR東日本 583系 クハネ583-24 特急 はくつる
写真22

クハネ583-24


列車名:特急 はくつる(回送)
撮影地:東北本線(宇都宮線) 大宮→尾久
撮影日:1991.10.12

東大宮操車場へ向けての回送。この頃日中帯の東大宮操は583系が沢山昼寝をしていた。
■クハネ583-24車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
クハネ583-24 廃車 青森
クハネ583-28
JR西日本 583系 クハネ583-28 急行 きたぐに
写真23

クハネ583-28


列車名:急行 きたぐに
撮影地:信越本線(海線) 新潟
撮影日:1991.08.18
管理№:NFIL-9119-15

運転席後ろの機器室が小さいクハネ583形。JR西日本への継承者はクハネ581形が多い。
■クハネ583-28車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
クハネ583-28 廃車 京都
クハネ583形
 583系 クハネ583形 団体 わくわくドリーム
写真24

クハネ583形


列車名:団体 わくわくドリーム
撮影地:奥羽本線 青森
撮影日:1994.03
写真25

クハネ583形


列車名:急行 津軽
撮影地:奥羽本線 青森
撮影日:1994.03
管理№:NFIL-1044-10

臨時とはいえこの頃はまだ583系急行が多数走っていた。
 583系 クハネ583形 急行 津軽
 583系 クハネ583形 特急 あけぼの
写真26

クハネ583形


列車名:特急 あけぼの
撮影地:東北本線(宇都宮線) 赤羽→尾久
撮影日:1993.05

臨時・あけぼの82号
写真27

クハネ583形


列車名:急行 津軽
撮影地:東北本線(宇都宮線) 赤羽→尾久
撮影日:1993.05
 583系 クハネ583形 急行 津軽
 583系 クハネ583形 特急 ゆうづる
写真28

クハネ583形


列車名:特急 ゆうづる(回送)
撮影地:東北本線(宇都宮線) 赤羽→尾久
撮影日:1993

東大宮操車場へ向けての回送。この頃日中帯の東大宮操は583系が沢山昼寝をしていた。
写真29

クハネ583形


列車名:急行 シュプール蔵王(回送)
撮影地:東北本線(宇都宮線) 赤羽→尾久
撮影日:1993
 583系 クハネ583形 急行 シュプール蔵王
 583系 クハネ583形 急行 シュプール上越
写真30

クハネ583形


列車名:急行 シュプール上越(回送)
撮影地:東北本線(宇都宮線) 大宮
撮影日:1993
管理№:NFIL-5500-03

この手の格安臨時夜行列車も見られなくなってしまった・・・
写真31

クハネ583形


列車名:団体 わくわくドリーム
撮影地:京葉線 潮見
撮影日:1994.04.26
 583系 クハネ583形 団体 わくわくドリーム
 583系 クハネ583形 特急 あけぼの
写真32

クハネ583形


列車名:特急 あけぼの
撮影地:東北本線(宇都宮線) 上野
撮影日:1990.08

臨時・あけぼの82号

▲ページ先頭へ戻る

583系
 583系 583系
写真33

583系



撮影地:尾久車両センター
撮影日:2016.11.12

モハネ582-106。パンタ部分は低屋根なので寝台が2段となり中段寝台の天井に余裕があり人気があった。

[ * 関連形式があります。こちらをご覧ください。]
■過去に使用されていた路線・列車
急行 きたぐに
快速 あいづライナー
特急 あけぼの
特急 はくつる
特急 ゆうづる
急行 シュプール上越
急行 シュプール蔵王

■583系について
製造年
1985 ~ 1998
製造(改造)両数
-両
概要

 1960年代には全国で電車特急の大増発が図られた。その際に寝台客車の置換用に昼夜両用特急電車として製造された形式。昼間はクロスシート、夜間はレール方向の三段寝台となる。
 当初は交流(60Hz)/直流両用の581系が製造され、後に三電気方式の583系が増備された。先頭車の形状は485系と同じショー トノーズ貫通型となっている。天井は車両限界一杯に広げられ、塗色はクリーム色1号と青15号の 塗り分けとなっている。
 JR継承後も特急 はくつる、特急 ゆうづる、特急 はつかり、急行 きたぐに等で使用されていたが2013(H25)年までに離脱、最後まで残った秋田車6両編成も2017(H29)年4月を持って引退する模様。
(2017.04更新)。

参考文献

・交友社 鉄道ファン 1992/03月号
・交通新聞社 JR電車編成表 2009夏

■編成図
急行 あおもり
大阪-青森
1



クハネ
581
2



モハネ
582
3



モハネ
583
4



モハネ
582
5



モハネ
583
6



サロ
581
7



サロネ
581
8



モハネ
582
9



モハネ
583
10



クハネ
581
※20系客車廃車後はJR西日本の583系電車が使用されていた。

快速 あいづライナー
郡山-会津若松
1



クハネ
583-8
2



モハネ
582-106
3



モハネ
583-106
4



モハネ
582-100
5



モハネ
583-100
6



クハネ
583-17
※仙台車両センターN1+N2編成。定期運用はない。快速 あいづライナーの代走に充当されることがある。



■ 関連車両 → 715系

■715系の顔(主な形式・区分番台)
クハ715形0番台
クハ715形100番台
クハ714形0番台
クハ715形1000番台
クハ715形1100番台


クハ715形0番台
クハ715-1
JR九州 715系 クハ715-1
写真34

クハ715-1



撮影地:九州鉄道記念館
撮影日:2003.09.03

往年の塗装に復元されたが増設扉、内装は715系時代のまま

[ カテゴリ:保存車 ]

■クハ715-1車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
クハネ581-8 クハ715-1 小倉工 近郊化
クハ715-1 廃車
2003 クハ715-1 クハネ581-8 保存 九州鉄道記念館

▲ページ先頭へ戻る


クハ715形1000番台
クハ715-1011
JR東日本 715系 クハ715-1011
写真35

クハ715-1011



撮影地:東北本線 仙台
撮影日:1991.08.19

財政難の国鉄が不要となった特急型電車を近郊型に再利用した車両。前面形状で種車が一目瞭然。
■クハ715-1011車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
クハネ581-14 クハ715-1011 小倉工 近郊化
クハ715-1011 廃車 仙台

▲ページ先頭へ戻る


クハ715形1100番台
クハ715形1100番台
JR九州 715系 クハ715形1100番台
写真36

クハ715形1100番台



撮影地:東北本線 仙台
撮影日:1991.08.19

更にケチった形状。

▲ページ先頭へ戻る


■ 関連車両 → 419系

■419系の顔(主な形式・区分番台)
クハ419形
クモハ419形


クハ419形
クハ419形
JR東日本 419系 クハ419形
写真37

クハ419形



撮影地:あいの風とやま線(旧北陸本線) 富山
撮影日:2009.12.30
管理№:D40-20091230-5231

綺麗に姿を現した立山連峰。

[ カテゴリ:立山連峰 ]

写真38

クハ419形



撮影地:IRいしかわ鉄道線(旧北陸本線) 加賀笠間→美川
撮影日:2003.09.21
JR東日本 419系 クハ419形
JR東日本 419系 クハ419形
写真39

クハ419形



撮影地:IRいしかわ鉄道線(旧北陸本線) 倶利伽羅→津幡
撮影日:2003.02.23

定番ポイント。小浜線電化開業を祝うマーク付き。
写真40

クハ419形



撮影地:IRいしかわ鉄道線(旧北陸本線) 金沢
撮影日:1993.03.30
JR東日本 419系 クハ419形

▲ページ先頭へ戻る


クモハ419形
クモハ419-5
JR西日本 419系 クモハ419-5
写真41

クモハ419-5



撮影地:IRいしかわ鉄道線(旧北陸本線) 美川→加賀笠間
撮影日:2003.09.21
■クモハ419-5車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
モハネ583-54 クモハ419-5 小倉工 近郊化
クモハ419-5 廃車 金沢
クモハ419形
JR東日本 419系 クモハ419形
写真42

クモハ419形



撮影地:日本海ひすいライン(旧北陸本線) 直江津
撮影日:1993.03.30

▲ページ先頭へ戻る


N's鉄道写真データベース
トップ
 JR(国鉄)電車  419系
[!] 弊サイトについて


(c) copyright NR photo project 2000 - 2017 all rights reserved.

アクセスカウンター