|
|
| N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電車 | 731系 |
| ■ 731系交流一般型電車 |
![]() |
| ■731系の顔(主な形式・区分番台) | |||||
|
|||||
| |||
| クハ731形 | |||
![]() |
写真1クハ731形 列車名:函館本線 普通 撮影地:函館本線(小樽-札幌) 銭函→朝里 撮影日:2003.12.31 管理№:NFIL-0368-22 | ||
写真2クハ731形 列車名:快速 いしかりライナー 撮影地:函館本線(小樽-札幌) 琴似 撮影日:2014.06.29 管理№:DM53-20140629-C9A6177 |
![]() | ||
![]() |
写真3クハ731形 列車名:千歳線 普通 撮影地:千歳線 北広島→島松 撮影日:2014.06.29 管理№:DM53-20140629-A6228 | ||
|
▲ページ先頭へ戻る | |||
| |||
| 731系 | |||
![]() |
写真4731系 +721系 列車名:千歳線 普通 撮影地:千歳線 島松→北広島 撮影日:2014.06.30 管理№:DM53-20140701-A6405 731系+721系の併結列車。 | ||
| ■現在使用されている路線・列車 | |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
| ■731系について | |||
| 1997 ~ | -両 | ||
老朽化する711系と函館本線札幌口で残る50系客車の取替用に開発された車両。北海道で活躍する列車は車内保温の観点からデッキ付きとなっていたが、札幌近郊区間での混雑による遅延防止のため北海道初の3扉デッキなしロングシート通勤電車となった。防寒対策として半自動扉と各扉にはエアカーテンが設置されている。 車体傾斜装置を備え130km/hの高速走行が可能である。函館本線の非電化区間からのキハ201系と併結・協調運転が可能であるほか、721系、733系、735系とも併結可能である。 (2018年2月現在) | |||
・― | |||
| N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電車 | 731系 |
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |