|
N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電車 | 789系 |
■ 789系交流特急型電車 |
![]() |
■789系の顔(主な形式・区分番台) | |||||||||||
|
|
|
|
||||||||
|
| |||||||||||||||
クロハ789-101 | |||||||||||||||
![]() |
![]() クロハ789-101 列車名:特急 スーパー白鳥 撮影地:青い森鉄道線(旧東北本線) 千曳 撮影日:2003.03.15 管理№:NFIL-0080-21 | ||||||||||||||
■クロハ789-101車歴 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
クロハ789-102 | |||||||||||||||
![]() |
![]() クロハ789-102 列車名:特急 スーパー白鳥(4019M) 撮影地:津軽海峡線 津軽今別 撮影日:2013.09.14 管理№:DM53-20130914-A3378 | ||||||||||||||
■クロハ789-102車歴 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
クロハ789-103 | |||||||||||||||
![]() |
![]() クロハ789-103 列車名:特急 スーパー白鳥 撮影地:青い森鉄道線(旧東北本線) 千曳 撮影日:2003.03.15 管理№:NFIL-0080-26 | ||||||||||||||
![]() クロハ789-103 列車名:特急 スーパー白鳥 撮影地:津軽線 蟹田→中小国 撮影日:2003.05.01 管理№:NFIL-0602-E |
![]() | ||||||||||||||
■クロハ789-103車歴 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
クロハ789-105 | |||||||||||||||
![]() |
![]() クロハ789-105 列車名:特急 つがる(6M) 撮影地:青い森鉄道線(旧東北本線) 千曳 撮影日:2010.11.07 2010年冬の改正でJR北海道車の「つがる」運用は消滅。 | ||||||||||||||
■クロハ789-105車歴 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
クロハ789形100番台 | |||||||||||||||
![]() |
![]() クロハ789形100番台 列車名:特急 スーパー白鳥 撮影地:津軽線 蟹田→中小国 撮影日:2003.05.01 管理№:NFIL-0602-22 | ||||||||||||||
▲ページ先頭へ戻る | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
クハ789-203 | |||||||||||||||
![]() |
![]() クハ789-203 列車名:特急 スーパー白鳥 撮影地:津軽海峡線 竜飛海底→津軽今別 撮影日:2006.08.23 | ||||||||||||||
■クハ789-203車歴 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
クハ789-206 | |||||||||||||||
![]() |
![]() クハ789-206 列車名:特急 スーパー白鳥 撮影地:津軽線 蟹田→瀬辺地 撮影日:2012.12.30 管理№:DM53-20121230-A0824 | ||||||||||||||
■クハ789-206車歴 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
クハ789形200番台 | |||||||||||||||
![]() |
![]() クハ789形200番台 列車名:配給 撮影地:函館本線 琴似 撮影日:2014.06.29 管理№:DM53-20140629-A6195 | ||||||||||||||
![]() クハ789形200番台 列車名:特急 ライラック 撮影地:函館本線 旭川 撮影日:2017.11.04 久々に復活した愛称。 |
![]() | ||||||||||||||
▲ページ先頭へ戻る | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
クハ789-302 | |||||||||||||||
![]() |
![]() クハ789-302 列車名:特急 スーパー白鳥 撮影地:津軽線 蟹田→瀬辺地 撮影日:2012.12.30 管理№:DM53-20121230-A0811 | ||||||||||||||
■クハ789-302車歴 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
▲ページ先頭へ戻る | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
クハ789-1002 | |||||||||||||||
![]() |
![]() クハ789-1002 列車名:快速 エアポート(3934M) 撮影地:千歳線 北広島→島松 撮影日:2014.06.29 14-45 管理№:DM53-20140629-A6236 | ||||||||||||||
■クハ789-1002車歴 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
クハ789-1004 | |||||||||||||||
![]() |
![]() クハ789-1004 列車名:試運転 撮影地:函館本線 伊納→納内 撮影日:2007.09.11 習熟運転中の様子。 | ||||||||||||||
■クハ789-1004車歴 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
▲ページ先頭へ戻る | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
クハ789形2000番台 | |||||||||||||||
![]() |
![]() クハ789形2000番台 列車名:快速 エアポート 撮影地:千歳線 南千歳 撮影日:2014.07.01 管理№:DM53-20140701-A6433 | ||||||||||||||
▲ページ先頭へ戻る | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
789系 | |||||||||||||||
![]() |
![]() DD51 1148 +789系 列車名:配給 撮影地:函館本線 琴似 撮影日:2014.06.29 |
■現在使用されている路線・列車
特急 スーパー白鳥
特急 スーパーカムイ
特急 すずらん
快速 エアポート
■過去に使用されていた路線・列車
特急 つがる
■789系について
2003 ~ 2007
69両
東北新幹線八戸延伸に伴う本州対北海道の輸送改善用に2002(H14)年以降製造されたJR北海道の特急電車。耐寒・耐雪構造に加え青函トンネル対策も施された。最高速度は140km/h(青函トンネル内)。当初は基本5両+付属3両の編成であったが、2005(H17)年に増備され現在では基本6両+付属2両の編成となったいる。
また、2010(H22)年12月の改正より余剰となっていた785系電車2両が改造され、付属編成として運用されている。
1000番台は2007(H19)年に781系置き換え用として製造された車両。781系同様非貫通方式で増結は行わない。789系0番台で設置されていたミニ展望室は1000番台で廃止された。
・交友社 鉄道ファン 2007/12月号
・交通新聞社 JR電車編成表 2009夏
N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電車 | 789系 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |