N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)ディーゼル機関車 | DD53形 |
■ DD53形 機関車 |
![]() |
■DD53形の顔(主な形式・区分番台) | |||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||
DD53 1 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() DD53 1 列車名:保存展示 撮影地:高崎運転所 撮影日:1991.04.27 許可を得て撮影。 [ カテゴリ:保存車 ] | ||||||||||||||||||||||||||||
■DD53 1車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
DD53 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() DD53 2 +12系新潟車 列車名:快速 DD53ばんえつ物語 撮影地:磐越西線 津川 撮影日:2006.11.03 [ カテゴリ:夜 ] | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() DD53 2 +12系新潟車 列車名:快速 DD53ばんえつ物語 撮影地:磐越西線 塩川→姥堂 撮影日:2006.11.03 管理№:D20-20061103-1506 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() DD53 2 +12系新潟車 列車名:快速 DD53ばんえつ物語 撮影地:磐越西線 五十島→三川 撮影日:2006.11.03 管理№:D20-20061103-1506 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() DD53 2 +12系新潟車 列車名:特急 鳥海(団体) 撮影地:羽越本線 岩船町→平林 撮影日:2006.11.03 管理№:D20-20070415-1927 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() DD53 2 撮影地:長岡車両センター 撮影日:2008.03.29 管理№:D20-20080329-3009 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() DD53 2 撮影地:長岡車両センター 撮影日:2008.03.29 管理№:D20-20080329-3006 段切り翼を広げる作業。 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() DD53 2 撮影地:長岡車両センター 撮影日:2008.03.29 管理№:D20-20080329-2985 除雪ヘッドとの連結部 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() DD53 2 撮影地:長岡車両センター 撮影日:2008.03.29 管理№:D20-20080329-2977 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() DD53 2 +DD15 46 +DE15 2527 +DD14 328 撮影地:長岡車両センター 撮影日:2008.03.29 管理№:D20-20080329-2994 冬の守り神たちが勢ぞろい。 | ||||||||||||||||||||||||||||
■DD53 2車歴 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
▲ページ先頭へ戻る |
■過去に使用されていた路線・列車 | |||||
|
N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)ディーゼル機関車 | DD53形 |