N's鉄道写真データベース
トップ
 JR(国鉄)ディーゼル機関車  DE15形

■ DE15形 ディーゼル機関車

DE15形 - N's鉄道写真データベース


DE15形DE15 2524排雪



DE15 2524
排雪
米坂線 羽前沼沢 → 伊佐領  2008.02.17

■DE15形の顔(主な形式・区分番台)
DE15形0番台
DE15形1000番台
DE15形1500番台
DE15形2050番台
DE15形2500番台
DE15形2550番台


DE15形1500番台
DE15 1509
国鉄 DE15形 DE15 1509
写真1

DE15 1509



撮影地:函館本線 小樽築港
撮影日:2003.12.31

[ カテゴリ:雪 ]

■DE15 1509車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
1972.11.27 DE15 1509 日車 新製 東新潟
2011.04現在 旭川
DE15 1520
国鉄 DE15形 DE15 1520 快速 SL夕張応援号
写真2

DE15 1520


列車名:快速 SL夕張応援号
撮影地:石勝線 追分
撮影日:2007.09.09

応援の甲斐なくバス転換される見通し。この頃はJR北海道は今よりは元気があった。この車両はヘッド部分を廃棄している。
■DE15 1520車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
1976.02.24 DE15 1520 日車 新製 岩見沢二
2010.03.24 DE15 1520 廃車 旭川
DE15 1526
国鉄 DE15形 DE15 1526
写真3

DE15 1526



撮影地:郡山総合車両センター
撮影日:2007.09.01

夏の郡山は圧巻なほどラッセル車が大量に揃って留置されていた!
■DE15 1526車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
1976.10.12 DE15 1526 日車 新製 新庄
2008 DE15 1526 廃車 郡山
DE15 1527
国鉄 DE15形 DE15 1527
写真4

DE15 1527



撮影地:長岡車両センター
撮影日:2008.03.30

「びゅう」主催のイベントにて。
■DE15 1527車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
1976.09.06 DE15 1527 川重 新製 長岡
2008 DE15 1527 廃車 長岡
DE15 1534
国鉄 DE15形|50系客車 DE15 1534|50系ノロッコ車 快速 富良野・美瑛ノロッコ
写真5

DE15 1534
50系ノロッコ車


列車名:快速 富良野・美瑛ノロッコ
撮影地:富良野線 鹿村→学田
撮影日:2014.06.30
管理aFDM53−20140630−A6350
■DE15 1534車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
1977.09.16 DE15 1534 川重 新製 小樽築港
2011.04現在 旭川

▲ページ先頭へ戻る


DE15形2500番台
DE15 2505
国鉄 DE15形 DE15 2505
写真6

DE15 2505



撮影地:青森運転所
撮影日:1998
写真7

DE10 3509(←DE15 2505)



撮影地:新鶴見機関区
撮影日:2018.06.24
管理aFDM53−20170112−CA0971

廃車待ちか、新鶴見機関区の脇に佇む3509号機。
国鉄 DE10形 DE15 2505>DE10 3509
■DE15 2505車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
1977.10 DE15 2505 日車 新製 青森
2009.05.18 DE15 2505 廃車 長野 JR貨物へ譲渡
2010.08.26 DE10 3509 大宮所 改造
2018.04現在 新鶴見
DE15 2513
国鉄 DE15形 DE15 2513
写真8

DE15 2513



撮影地:東北本線 小牛田
撮影日:2007.02.24
■DE15 2513車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
1978.11.15 DE15 2513 川重 新製 新庄
2009 DE15 2513 廃車 郡山 JR貨物へ譲渡
DE15 2524
国鉄 DE15形 DE15 2524 排雪
写真9

DE15 2524


列車名:排雪(雪221)
撮影地:米坂線 羽前沼沢→伊佐領
撮影日:2008.02.17

一瞬ウィングを広げたが、シャッター直前に閉じてしまった・・・泣

[ カテゴリ:雪 ]

■DE15 2524車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
1980.11.20 DE15 2524 川重 新製 秋田
2009.04.15 DE15 2524 廃車 長岡 JR貨物へ譲渡

▲ページ先頭へ戻る


DE15形2550番台
DE15 2567
国鉄 DE15形 DE15 2567 回雪
写真10

DE15 2567


列車名:回雪
撮影地:只見線 早戸→会津水沼
撮影日:2005.02.13

闇夜を切り裂いて現れたDE15形。もう二度とこの地で見ることはできない。
写真11

DE15 2567


列車名:回雪
撮影地:只見線 会津水沼→早戸
撮影日:2005.02.13
国鉄 DE15形 DE15 2567 回雪
■DE15 2567車歴
日付 旧車号 新車号 施工所 施工内容 旧配置 新配置
1976.01.14 DE15 1517 日車 新製 長町
DE15 1517 DE15 2567 改造
2009.05.29 DE15 2567 廃車 郡山 JR貨物へ譲渡

▲ページ先頭へ戻る

■現在使用されている路線・列車
快速 奥出雲おろち号
快速 富良野・美瑛ノロッコ
宗谷本線
北陸本線
大糸線(西)
氷見線
あいの風とやま鉄道
木次線

■過去に使用されていた路線・列車
函館本線
津軽線
東北本線
奥羽本線
陸羽西線
米坂線
只見線
上越線
信越本線
東海道本線(海)
高山本線(海)

■DE15形について
製造年
1967 〜 *
製造(改造)両数
*両
概要

■製造:1967(S42)年〜
■継承:JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本
 DD15形の後継ラッセル車。ヘッド部分を独立した2軸車としたため軸重を抑えており、線路の弱い路線への入線が可能となった。
 夏季はヘッドを外してDE10形と同様に使用することができる。また、JR北海道ではヘッド部分を廃棄し完全にDE10形として使用している車両もある。
 大きな特徴としてはヘッド部分がキ100形のような単線形、キ550形のような複線形がある。
 全体として線路閉鎖し外注可能な排雪モーターカーへの移行が進んでいる。JR東海は既に全滅、JR東日本はENR1000形モーターカーへの移行が進みほぼ全滅、JR西日本はキヤ143形が登場しており先は長くないと思われる。
■0番台:
 1967(S42)年に6輌が製造された。DE10形0番台をベースにするラッセル機関車で、ヘッド部分は独立した2軸車となり、ヘッド運転席から除雪作業と機関車本体の制御が可能となった。
 製造当初は油圧回転により180°向きを変えられるヘッドとされ片側にだけ連結されていたが、エンド交換時の手間を省くために後年になってヘッド部分を新たに新製した。
 3号機のヘッドのみがV字形の単線形ラッセルとなり、車番整理時に2550番台に編入された。
 全車廃車となり、現存しない。最近まで新鶴見機関区内にDE15 1号機が留置されていたが、車体の腐食が進行したため解体されてしまった。

■1000/1500番台:
 ベースとなったDE10形の出力増強タイプである1000番台車が製造されるにあたり、1971(S46)年から製造された出力を増強したグループ。
 更に後年になりSG取り付けを新製時から省略するようになり、1500番台とされた。
 後年の車番整理時にV字単線形車は+2050/2550番台へ改番された。

■2050/2500/2550番台:
 何れもV字単線形ラッセル車で、2500番台は新製車の区分、2050、2550番台はそれぞれ1050、1500番台V字単線形車の改番整理車。 

参考文献

・ネコ・パブリッシング社 RailMagazine 2008/10月号


N's鉄道写真データベース
トップ
 JR(国鉄)ディーゼル機関車  DE15形