|
|
| N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電車 | E995系 |
| ■ E995系直流事業用電車 |
![]() |
| ■E995系の顔(主な形式・区分番台) | |||||
|
|||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| クモヤE995-1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
写真1クモヤE995-1 撮影地:大宮総合車両センター 撮影日:2011.10.15 管理№:FPIX-20111015-0522 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
写真2クモヤE995-1 撮影地:大宮総合車両センター 撮影日:2009.11.14 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■クモヤE995-1車歴 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
▲ページ先頭へ戻る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■現在使用されている路線・列車 | |||||
| |||||
| ■E995系について | |||
| 2009 ~ 2009 | 1両 | ||
2003(H15)年にハイブリッド気動車の試験車「キヤE991-1」として登場した。シリーズ式ハイブリッド車と呼ばれ、ディーゼルエンジンで発電し走行は全てモータで行う。この成果は小海線で活躍するキハE200形に反映された。 この後一旦は除籍され、2008(H20)年に燃料電池動力試験車に改造、2009(H21)年には大容量蓄電池試験用に「クモヤE995-1」として復線した。 | |||
・交友社「鉄道ファン 2007/03号」 ・東日本旅客鉄道株式会社 プレスリリース 2009/10/06 | |||
| N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電車 | E995系 |
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |