|
|
| N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)列車名・路線 | 北越 |
| ■ 特急 北越 |
|
|
![]() |
| ■現在使用されている車両 | |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
| ■北越 停車駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 駅名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ||||||||||||||||||||||||||||
| 特急 北越 | . | . | . | . | . | . | . | . | . | . | . | . | . | . | ||||||||||||||||||||||||||||
| 駅名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ・ | ・ | ・ | ・ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特急 北越 | . | . | . | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■編成図 | |||||||||||||||||
| 特急 北越 金沢-新潟 |
|||||||||||||||||
1![]() ![]() ![]() クロハ 481 |
2![]() ![]() ![]() モハ 485 |
3![]() ![]() ![]() モハ 484 |
4![]() ![]() ![]() モハ 485 |
5![]() ![]() ![]() モハ 484 |
6![]() ![]() ![]() クハ 481 |
||||||||||||
| ※3000番台リニューアル編成のR編成と300/1000番台のT編成がある。 | |||||||||||||||||
| ■路線概要 | |||
| 北越(信越本線、北陸本線) | 313.5km | ||
| 新潟 | 金沢 | ||
| - | - | ||
| 1969 | (北陸新幹線開業に伴い)2015 | ||
■沿革: 1969(S44)年1改正で誕生した大阪~新潟を結ぶ特急列車。その後「特急 北越」は新潟~金沢に系統分離され「特急 雷鳥」と棲み分けされた。JR化後に新潟まで乗り入れていた「特急 雷鳥」も富山止まりとなった。 2015(H27)年に北陸新幹線金沢開業に伴い廃止された。 ■車両: | |||
交通新聞社 JR時刻表 | |||
| N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)列車名・路線 | 北越 |
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |