| N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)列車名・路線 | いそかぜ |
| ■ 特急 いそかぜ |
|
|
![]() |
| ■現在使用されている車両 | |||||
| |||||
| ■いそかぜ 停車駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 駅名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特急 いそかぜ | . | . | . | . | . | . | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| キハ181形 | |
![]() |
写真1キハ181-32 列車名:特急 いそかぜ 撮影地:山陽本線 下関 撮影日:2003.09.01 |
| ■編成図 | |||||||||||||||||
| 特急 いそかぜ 益田-小倉 |
|||||||||||||||||
1![]() ![]() ![]() キハ 181 |
2![]() ![]() ![]() キハ 180 |
3![]() ![]() ![]() キハ 181 |
|||||||||||||||
| ※米子総合車両所のキハ181系。最後まで国鉄色を通した。 | |||||||||||||||||
| ■路線概要 | |||
| いそかぜ(山陰本線、山陽本線) | 174.6km | ||
| 益田 | 小倉 | ||
| - | - | ||
| 1985 | 2005 | ||
1985(S60)年に長距離ランナーである特急 まつかぜ(1986年廃止、新大阪~山陰本線~博多)を旅客動向にあわせて米子で分割し誕生した列車。 分割後も米子~博多という長距離であったが、西側は小倉、東側は益田へと縮小され2005(H17)年に山陰地区を走る他の特急のようにキハ187系化されることもなく廃止された。誕生から廃止までキハ181系が使用され続けていた。 | |||
交友社 鉄道ファン 2004/11号 弘済出版社 総合時刻表 小型全国版 94/4号 | |||
| N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)列車名・路線 | いそかぜ |