仙台 |
 |
写真1
クハ103-537
撮影地:仙石線 仙台 撮影日:1991.08.19
旧仙石線仙台駅
|
写真2
クハ103-628
撮影地:仙石線 仙台 撮影日:1991.08.19
旧仙石線仙台駅
|
 |
 |
写真3
クモハ105-601
撮影地:仙石線 仙台 撮影日:1991.08
|
松島海岸~高城町 |
 |
写真4
クハ103-106
撮影地:仙石線 松島海岸→高城町 撮影日:2003.03.15
|
写真5
クハ103-625
撮影地:仙石線 松島海岸→高城町 撮影日:2003.03.15
|
 |
 |
写真6
クハ204-3102
列車名:特快 うみかぜ 撮影地:仙石線 松島海岸→高城町 撮影日:2003.03.15
|
写真7
クハ204形3100番台
列車名:仙石線 各駅停車 撮影地:仙石線 松島海岸→高城町 撮影日:2003.03.15
|
 |
 |
写真8
クハ204形3100番台
列車名:特快 うみかぜ 撮影地:仙石線 松島海岸→高城町 撮影日:2003.03.15 管理№:NFIL-0080-04
|
写真9
クハ204-3102
列車名:特快 うみかぜ 撮影地:仙石線 松島海岸→高城町 撮影日:2003.03.15 管理№:NFIL-0080-04
|
 |
陸前富山~陸前大塚 |
 |
写真10
クハ204形3100番台
列車名:仙石線 普通 撮影地:仙石線 陸前大塚→陸前富山 撮影日:2007.05.01
2013.01現在運休中
|
写真11
クハ204形3100番台
列車名:仙石線 普通 撮影地:仙石線 陸前大塚→陸前富山 撮影日:2007.05.01
2013.01現在運休中
|
 |
陸前大塚 |
 |
写真12
陸前大塚駅 ホーム
撮影地:仙石線 陸前大塚 撮影日:2015.12.29
黄色い線の内側がほとんどない・・・?震災後と同位置だがホーム防潮堤増築とホーム再構築が行われた。
|
野蒜 |
 |
写真13
野蒜駅 駅舎
撮影地:仙石線 野蒜 撮影日:2015.12.29
奥に新駅を臨む。あの日、同時にこの駅を出発した上下列車の運命は大きく別れた。
|
写真14
野蒜駅 駅舎
撮影地:仙石線 野蒜 撮影日:2015.12.29
移設した新駅舎。
|
 |
野蒜~陸前小野 |
 |
写真15
クハ204形3100番台
列車名:仙石線 普通 撮影地:仙石線 陸前小野→野蒜 撮影日:2015.12.29 管理№:DM53-20151229-A6900
高台移設した区間。
|
写真16
HB-E211形
列車名:仙石東北ライン 撮影地:仙石線 陸前小野→野蒜 撮影日:2015.12.29 管理№:DM53-20151229-A9594
津波被害を受け、高台移設したあたり。
|
 |