|
|
| N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)列車名・路線 | あさかぜ |
| ■ 特急 あさかぜ ■ 急行 玄海 |
|
|
![]() |
| ■過去に使用されていた車両 | |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
| ■あさかぜ 停車駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 駅名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ||||||||||||||||||||||||||||
| 特急 あさかぜ | . | . | . | . | . | . | . | . | . | . | . | . | . | . | ||||||||||||||||||||||||||||
| 駅名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特急 あさかぜ | . | . | . | . | . | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■路線概要 | |||
| あさかぜ(東海道本線、東海道本線、東海道本線、山陽本線、鹿児島本線) | 1201.1km | ||
| 東京 | 博多 | ||
| - | - | ||
| 1968 | 2005 | ||
1968(S33)年11月に「動くホテル」とも言われた最新鋭の20系客車を使用し、東京~博多間で運転開始された列車。 その後1978(S53)年までに2段寝台の24系客車(25形)化され、更に国鉄最後の1986(S61)年改正では博多発着の1、4号が個室B寝台車を組み込み、客車の帯色が金色となったリニューアル編成が投入された。 しかしながら以降は衰退を続け、博多発着の1、4号は1994(H6)年に廃止、残った下関発着の1往復も2005(H17)年に廃止された。この時の最終列車は朝のニュースでテレビ中継されていたことが印象に残っている。 写真ではわかりづらいが編成後半にパンタグラフ搭載のスハ25形300番台ロビーカーを連結しており電源車ではなく架線からの給電を行っていた。この編成は285系電車化される前の特急 瀬戸と共通編成となっていた。 | |||
交友社 鉄道ファン 1993/11号 交友社 鉄道ファン 1994/02号 交友社 鉄道ファン 1999/11号 | |||
| N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)列車名・路線 | あさかぜ |
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |