|
N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電車 | 300系新幹線 |
■ 300系新幹線交流電車 |
![]() |
| |||||||||||||||
323-46 | |||||||||||||||
![]() |
![]() 323-46 列車名:こだま 撮影地:東海道新幹線 三島→新富士 撮影日:2009.11.30 管理№:D40-20091130-5085 | ||||||||||||||
■323-46車歴 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
323-3007 | |||||||||||||||
![]() |
![]() 323-3007 列車名:ひかり 撮影地:東海道新幹線 東京→品川 撮影日:2012.02.24 管理№:D40-20120224-7824 | ||||||||||||||
■323-3007車歴 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
323形0番台 | |||||||||||||||
![]() |
![]() 323形0番台 列車名:のぞみ(371A) 撮影地:東海道新幹線 東京→品川 撮影日:2012.02.24 管理№:D40-20120224-7824 LastRunのペイント車。 | ||||||||||||||
![]() 323形0番台 列車名:こだま 撮影地:東海道新幹線 三島→新富士 撮影日:2007.01.08 管理№:D20-20070108-1788 |
![]() | ||||||||||||||
![]() |
![]() 323形0番台 列車名:こだま 撮影地:東海道新幹線 豊橋→浜松 撮影日:2008.09.14 管理№:D40-20080914-3767 | ||||||||||||||
▲ページ先頭へ戻る | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
322形0番台 | |||||||||||||||
![]() |
![]() 322形0番台 列車名:こだま 撮影地:東海道新幹線 新富士→三島 撮影日:2007.01.08 管理№:D20-20070108-1788 | ||||||||||||||
![]() 322形0番台 列車名:ひかり 撮影地:東海道新幹線 新富士→三島 撮影日:2009.11.30 管理№:D40-20070108-5080 |
![]() | ||||||||||||||
▲ページ先頭へ戻る |
■300系新幹線について | |||
1995 ~ | 1120両 | ||
■背景: JR東海が対航空機戦略の一環とした東海道新幹線高速化を目的に開発した新幹線電車。 定期運行開始後は「のぞみ」の列車愛称を冠され、当初ダイヤでは名古屋・京都を通過するなど話題を呼んだ。その後JR西日本でも3000番台(F編成)が製造され山陽新幹線への直通も果たし「のぞみ」を中心としたダイヤに移行していくこととなった。 「のぞみ」はその後登場したJR700系新幹線、N700系新幹線を中心とした運用となり300系新幹線はこだま、ひかりを中心とした運用にシフトしていったが、登場から20年を経ず2012年3月に引退した。 ■性能: ■編成: ■車体: ■列車: | |||
・交友社 鉄道ファン 1990/05号 ・交通新聞社 JR電車編成表 2009夏 |
■編成図 | |||||||||||||||||
J編成 東京-博多 |
|||||||||||||||||
16![]() ![]() ![]() 322 -0 |
15![]() ![]() ![]() 329 -0 |
14![]() ![]() ![]() 325 -0 |
13![]() ![]() ![]() 326 -0 |
12![]() ![]() ![]() 328 -0 |
11![]() ![]() ![]() 325 -700 |
10![]() ![]() ![]() 316 -0 |
9![]() ![]() ![]() 319 -0 |
8![]() ![]() ![]() 315 -0 |
7![]() ![]() ![]() 326 -400 |
6![]() ![]() ![]() 328 -0 |
5![]() ![]() ![]() 325 -500 |
4![]() ![]() ![]() 326 -0 |
3![]() ![]() ![]() 329 -0 |
2![]() ![]() ![]() 325 -0 |
1![]() ![]() ![]() 323 -0 |
||
※JR東海が製造したJ編成。2012年迄に全車廃車。 | F編成 東京-博多 |
||||||||||||||||
16![]() ![]() ![]() 322 -3000 |
15![]() ![]() ![]() 329 -3500 |
14![]() ![]() ![]() 325 -3000 |
13![]() ![]() ![]() 326 -3500 |
12![]() ![]() ![]() 328 -3000 |
11![]() ![]() ![]() 325 -3700 |
10![]() ![]() ![]() 316 -3000 |
9![]() ![]() ![]() 319 -3000 |
8![]() ![]() ![]() 315 -3000 |
7![]() ![]() ![]() 326 -3400 |
6![]() ![]() ![]() 328 -3000 |
5![]() ![]() ![]() 325 -3500 |
4![]() ![]() ![]() 326 -3000 |
3![]() ![]() ![]() 329 -3000 |
2![]() ![]() ![]() 325 -3000 |
1![]() ![]() ![]() 323 -3000 |
||
※JR西日本が製造したF編成。2012年迄に全車廃車。 |
N's鉄道写真データベース トップ |
JR(国鉄)電車 | 300系新幹線 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |